
プロゲーマーが選んだ
勝てるゲーミングPC
フォートナイト競技、アジア最高峰の舞台「FNCSグランドファイナル」に進出したトッププロが、 「勝てる」ゲーミングPCを本気で考案しました。 プロ野球選手がバットやグローブに拘るように、eスポーツ選手はゲーミングPCの性能に拘ります。 今回のコラボでは、実際に選手がFNCSを勝ち抜いたスペックのモデルから、PCゲームをこれから始める方、今よりも少し性能の良いものがほしい方に向けて、 各選手3種類ずつの計9種類のラインナップをご用意しました。
プロゲーミングチーム
Natureとは
2019年9月に発足した、「フォートナイト」をメインタイトルとして活動するeスポーツチーム。 現代の若者と密接に関わる中で、他者の意見に左右され、本来の目的を見失ってしまう子供達が多くいたことから、 「本質を見極めろ」をスローガンに活動しております。 フォートナイト競技、アジア最高峰の舞台「FNCSグランドファイナル」では9位に入賞。 その他のアジア大会でも1位に入賞するなど、輝かしい成績をおさめています。


コラボゲーミングPC
開発秘話
ゲーミングPCのBTOメーカーである合同会社Hibisと(有)ジャッジが運営するプロeスポーツチームNatureでの スポンサーシップ契約を締結し、現役で活躍する選手モデルのPCを、eスポーツ選手を目指す方たちに届けたいという想いが 合致したことから、今回のコラボPCの発売が決定しました。 コラボPCの打ち合わせでは、選手目線とメーカー目線で意見交換をし、スペックに拘るのはもちろんのこと、 なるべく多くの方に使っていただきたい想いから、価格もぎりぎりまで拘りぬきました。

プロゲーマーが選んだ
勝てるゲーミングPC
フォートナイト競技、アジア最高峰の舞台「FNCSグランドファイナル」に進出したトッププロが、 「勝てる」ゲーミングPCを本気で考案しました。 プロ野球選手がバットやグローブに拘るように、eスポーツ選手はゲーミングPCの性能に拘ります。 今回のコラボでは、実際に選手がFNCSを勝ち抜いたスペックのモデルから、PCゲームをこれから始める方、今よりも少し性能の良いものがほしい方に向けて、 各選手3種類ずつの計9種類のラインナップをご用意しました。
プロゲーミングチーム
Natureとは
2019年9月に発足した、「フォートナイト」をメインタイトルとして活動するeスポーツチーム。 現代の若者と密接に関わる中で、他者の意見に左右され、本来の目的を見失ってしまう子供達が多くいたことから、 「本質を見極めろ」をスローガンに活動しております。 フォートナイト競技、アジア最高峰の舞台「FNCSグランドファイナル」では9位に入賞。 その他のアジア大会でも1位に入賞するなど、輝かしい成績をおさめています。


コラボゲーミングPC
開発秘話
ゲーミングPCのBTOメーカーである合同会社Hibisと(有)ジャッジが運営するプロeスポーツチームNatureでの スポンサーシップ契約を締結し、現役で活躍する選手モデルのPCを、eスポーツ選手を目指す方たちに届けたいという想いが 合致したことから、今回のコラボPCの発売が決定しました。 コラボPCの打ち合わせでは、選手目線とメーカー目線で意見交換をし、スペックに拘るのはもちろんのこと、 なるべく多くの方に使っていただきたい想いから、価格もぎりぎりまで拘りぬきました。



エントリーモデル | ||
---|---|---|
CPU | Ryzen5 5600 | |
GPU | 1660S | |
メモリ | 16GB (8GB * 2) | |
ストレージ | M.2 NVMe SSD 1TB | |
CPUファン | RGB 空冷 | |
電源 | 500-600W | |
ケース | FD-C-POR1X-01 | |
料金 | 109,800円 |
ミドルモデル | ||
---|---|---|
CPU | Ryzen7 5800X3D | |
GPU | 4060Ti | |
メモリ | 32GB (16GB * 2) | |
ストレージ | M.2 NVMe SSD 1TB | |
CPUファン | 240mm 水冷 | |
電源 | 750W GOLD | |
ケース | FD-C-POR1X-01 | |
料金 | 219,800円 |
ハイエンドモデル | ||
---|---|---|
CPU | Ryzen7 7800X3D | |
GPU | 4070Ti | |
メモリ | 32GB (16GB * 2) | |
ストレージ | M.2 NVMe SSD 2TB | |
CPUファン | 240mm 水冷 | |
電源 | 850W GOLD | |
ケース | FD-C-POR1X-01 | |
料金 | 359,800円 |

エントリーモデル | ||
---|---|---|
CPU | Ryzen5 5600 | |
GPU | 1660S | |
メモリ | 16GB (8GB * 2) | |
ストレージ | M.2 NVMe SSD 1TB | |
CPUファン | RGB 空冷 | |
電源 | 500-600W | |
ケース | FD-C-TOR1C-03 | |
料金 | 109,800円 |
ミドルモデル | ||
---|---|---|
CPU | i5 13400F | |
GPU | 4060Ti | |
メモリ | 32GB (16GB * 2) | |
ストレージ | M.2 NVMe SSD 1TB | |
CPUファン | 240mm 水冷 | |
電源 | 750W GOLD | |
ケース | FD-C-TOR1A-07 | |
料金 | 219,800円 |
ハイエンドモデル | ||
---|---|---|
CPU | i7 13700F | |
GPU | 4070Ti | |
メモリ | 32GB (16GB * 2) | |
ストレージ | M.2 NVMe SSD 2TB | |
CPUファン | 240mm 水冷 | |
電源 | 750W GOLD | |
ケース | FD-C-TOR1A-07 | |
料金 | 359,800円 |

エントリーモデル | ||
---|---|---|
CPU | Ryzen5 5600 | |
GPU | 1660S | |
メモリ | 16GB (8GB * 2) | |
ストレージ | M.2 NVMe SSD 1TB | |
CPUファン | RGB空冷 | |
電源 | 500-600W | |
ケース | NZXT H7 Elite | |
料金 | 109,800円 |
ミドルモデル | ||
---|---|---|
CPU | Ryzen7 5800X3D | |
GPU | 4060Ti | |
メモリ | 32GB (16GB * 2) | |
ストレージ | M.2 NVMe SSD 1TB | |
CPUファン | 240mm 簡易水冷 | |
電源 | 750W GOLD | |
ケース | NZXT H7 Elite | |
料金 | 219,800円 |
ハイエンドモデル | ||
---|---|---|
CPU | Ryzen7 7800X3D | |
GPU | 4070Ti | |
メモリ | 32GB (16GB * 2) | |
ストレージ | M.2 NVMe SSD 2TB | |
CPUファン | 240mm 水冷 | |
電源 | 750W GOLD | |
ケース | NZXT H7 Elite | |
料金 | 359,800円 |
